three views of a secret

岩手県は紫波町に生息するアラフィフオヤジのひとりごと

黄砂症?

今週はみっちり不調だった。。。

例年この時期は調子が悪い。

どうも黄砂症らしい。

 

花粉には全く反応しないので、その点はとても助かっているのだけれど、黄砂にはしっかり反応してしまう。特異体質か?

 

極端に具合が悪くなるという感じではなくて、喉の違和感、微熱、集中力の欠如(ってこれは元々か)がうねうねと続く感じ。

 

最終的には引けるんだけど、ある日すっきり治るという感じではなく、いつの間にか治ってたというパターンなので、それもなんかスッキリしなくて嫌なんだよなあ。

まあ、年が年だから仕方がないか。

 

ようやく、症状も軽くなってきたので、来週からまたがんばってこのブログも更新することにします。(^^)

アンドロイドスマホの電源節約の劇薬、Juice Defenderがやっぱり凄かった件。

先日こちらで紹介したアンドロイドスマホ用電源節約アプリ『Juice Defender』。

未使用時の通信を一定の時間幅で管理するという至ってシンプルなこのアプリ。

しかしその効果は恐ろしいほどで、日曜日の晩に満充電してから結局次に充電器にさしたのが昨晩。

普通に使って、実に丸4日間持ったことに!これってやっぱりスゴイ!よね。

 

スマホワンセグや動画を見たりする習慣がないので、SNS、メールチェック、ウェブ閲覧くらいしか使わないからあまり負担はかけていないということもあるけれども、それは以前使用していたiphone5時代から変わらず。

でもiphone5を4日充電しなかったなんてことはなかったから、やはり画期的だよなあ、これ。

昨日はウォークマンアプリで30分ほど音楽を聞いて、帰宅時も電車の中でずっとウェブ閲覧(こちらも約30分)と、結構長時間使ったはずなんだけど、減り方はあまり変化なし。うん、素晴らしい。

 

これならもっとバリバリ使っても3日は持ってくれそう。

毎日充電は手間だけど、2日置きくらいにできればいいなあという気持ちで導入したけど、思った以上の効果で大満足。(^^)

 

他にも様々電源節約アプリはあるみたいだけれど、とりあえずしばらくはこれで行こうと思います。

 

 

今更ダ・ヴィンチ・コード他を読み始める。

通勤時に読む本が切れてしまったので、娘が以前読んだダ・ヴィンチ・コードを今更ながら読み始めているけど、うん、展開がスピーディーでなかなかよろしい。(^^)

 

で、今全3巻のうち真ん中の2巻目を読んでいるのだけれども、そもそもこれ、3巻に分ける必要があったのか?上下巻でも全然だいじょうぶな厚さだと思うけど、そこはやはり商売なんだろうなあ。。。

 

映画版は、主人公の2人(ロバート・ラングドン教授とソフィー・ヌヴー)をそれぞれトム・ハンクスオドレイ・トトゥが演じているようで、これはこれで観たいなあ。

頭の中のイメージにだいたい合ってる。

 

この他今週は紫波町図書館からも結構借りてきたので、久々に読書三昧に明け暮れようかと思う。

特に休日はだらだら過ごしがちだったので、ちょっと気合い入れないと。

 

f:id:threeviewsofasecret:20150412065321j:plain

この脈絡のないチョイス。

笑ってください。。。

ダ・ヴィンチ・コード 上・中・下巻 3冊セット

ダ・ヴィンチ・コード 上・中・下巻 3冊セット

 

 

アンドロイドアプリ、Juice Defenderが凄い!

前回のブログでXperiaを導入したことを書いたのだけれど、どの人も言うように、電池の持ちが悪い。

使っている時に減っていくのは仕方がないとして、使っていない時にバリバリ減ってたりするとガックリ。。。

 

Nexus7で効果のあったヤフーの電源管理アプリもあまり効果がなく、さてどうしようかと思っていたところ、凄いものを発見。

f:id:threeviewsofasecret:20150411064821j:plain

こちらの"Juice Defender"なるアプリがそれ。

未使用時の無駄な通信をカットして、バッテリーを節約するもの。

アンドロイドの設定でアプリの自動更新を行わないことなんかは可能なんだけど、通信そのものをカットするという設定はないんだよね。(って当然か)

 

このアプリには無料版と有料版があるんだけれど、まずは無料版を導入。

残念ながら日本語には対応していないけれど、ネット上には詳しい解説が結構あるので、それを見ながら設定すれば大丈夫。

こちらのサイトが特にオススメ。↓

 http://androck.jp/smartphoneuse/app-manual/juicedefender-tsukaikata/

 

無料版では15分おきにバックグラウンド通信を行う『balance』モードと30分おきに行う『aggressive』モードの2つを選択できるのだけれど、自分は攻めたい方なので『aggressive』を選択(笑)。

 

有料版はさらに細かい設定が可能とのことだけれど、まずはこちらを試してみることにした。

で、4月8日の朝、充電89%の状態から普段通りのペースで使用し続けて、只今4月11日の朝の状態が、

f:id:threeviewsofasecret:20150411070438j:plain

右上の表示がバッテリー残量。

まだ1/4(25%)くらい残っている状態。これって凄くないか!

この3日間は電話こそしなかったものの(受信もなし)、通勤時にはネットサーフィンも普通にしていたし、仕事の関係で写真も結構撮ったりしたので、使い方は本当にいつもどおり。

この使い方なら今日も終日持ちそうなので、トータルで4日間無充電ということに!(しかもスタート時、満充電じゃなかったのよ)

通信が30分おきのチェックとなるため、緊急時のメール等にタイムラグが生じるのがちょっと心配ではあるけど、日常そのような機会がどれくらいあるのかということと、本当に緊急であれば電話は普通に使えるので、そちらで対応すればいいこと。

個人的には丸2日間無充電だと助かるなあ、という感じで使い始めたのだけれど想像以上の働きで大満足!

この3日間はウォークマンアプリを使っていないので、通勤時に使ってみてどのくらいバッテリーが持つか、来週改めて確認しようかと思う。

それで丸2日間保ってくれたら言うこと無し。

来週改めてお伝えします。(^^)

Xperia Z を入手した

今年に入ってから、通信費のバカ高さに堪忍袋の緒が切れて、iijmioの「みおふぉん」のファミリープランに加入した。

 

月総量7Gを家族でシェアできて、しかも余った分は翌月に繰り越せるという大盤振る舞いのこのプラン。

動画を観たり、音楽をダウンロードすることも殆どなく、メール、SNS、ウェブ閲覧くらいにしかスマホを利用しないので、使用量の上限が定められているものの月5千円ちょっと(通話料は別)で運用できるのはとってもありがたし。

 

しかし、今まで使用してきたソフトバンクiphoneは当然利用できないので、では何にしようかと白羽の矢が立ったのが、Nokia(現マイクロソフト)のLumia520というウィンドウズフォン。

 

 SIMフリーであり、また、周囲に使っている人が多分誰もいないという希少性もあり、家族3台分を導入。

オフィスが標準装備されている点もポイント高いなあと悦に入っていたんだけれども、使っているうちにどんどん不満が高まる高まる。。。

日本語に時折交じる中華フォント、極端に少ない対応アプリ、標準搭載されたIEはなぜかヴァージョンが古く、いわゆるスマホ用の画面で表示されず、ウェブが見づらいことこの上ない。

かみさんと娘はこれで不満はないというのだけれど、ウェブでしょっちゅう調べ物をしたり、エヴァーノート等のクラウドサービスも使い倒す私にとってはどうにも我慢がならず(あとお気に入りのツイッターアプリのエコフォンのウィンドウズ版が無いのが決定打)、余っていたiphone4S用のゲタをアマゾンで仕入れてそちらに乗り換えることに。

 

おかげさまでSIMは認識してくれたのだけど、アプリの最新版を利用するためにはiosを8にヴァージョンアップしなければならなかったため、動くには動くけど、えらくもっさり。。。

 

なんとかだましだまし使っていたけど、やはりどうしても我慢がならず(3回め)、

f:id:threeviewsofasecret:20150405110639j:plain

f:id:threeviewsofasecret:20150405110647j:plain

ついにXperiaデビューを果たすことに。(笑)

こちらはヤフオクでゲットしたドコモの白ロム。

相場は2~2.5万円くらいなようだけど、運良く1.5万円で落札出来た。

このヴァイオレットがなんとも渋くて、所有の喜びを感じさせるんだよなあ。。。

使用感も殆ど無く、アンドロイドのヴァージョンも前所有者の方が4.4にアップデートしてくれていたので、SIMを挿してAPNを設定するだけで、すぐにバリバリ使える状態に。

前の2台はLTE非対応だったけど、こちらはバリバリの対応モデル。

しかも電磁波過敏の私は、以前使用していたiphone5では、LTEをオンにするとてきめん具合が悪くなってたが(ので常に3Gで使用)、Xperiaでは対策がとられているのか、3Gとほとんど体感に違いなく使えるのも◎。最新モデルではないのでどうかと思っていたけど、全然杞憂だった。

 

f:id:threeviewsofasecret:20150405111244j:plain

全体的に素晴らしいんだけれども、中でも特筆なのは、Xperiaならではのウォークマンアプリ!

iphoneをはじめ、スマホで音楽を聴く気には全くならなかった私なのだけれど、こいつは凄い!所有している単体ウォークマンよりもいい音かもしんない。

マイクロSDで容量を簡単に増やせるので、PC内に入っている音楽の全部持ち歩きもいけそうだな。

この機能にはあまり期待していなかったので、嬉しい誤算。

画面も5インチのフルHDなのでなんとか読書も可能そう。

今まで、スマホ+ウォークマン+文庫本を持ち歩いていたけど、全部Xperiaに集約可能かも。個人的にはiphoneの直感的な使い勝手の良さは魅力だけれども、機能的には完全に凌駕してるなあという印象。もっと早く導入すればよかった。カメラの性能もずっと上だし。

 

ただ、電池の減りは、やはり早いかなと。

Nexus7で効果のあったY!スマホ最適化ツールも導入してみたけど、やはりiphoneほどはもってくれない印象。

今までは考えたことなかったけど、モバイル用の充電池の導入も検討中。

例えばこんなの。

 

 容量はそんなでもないけど、エネループ(って言わないのか今は)の単3を2個入れて使うので容積が小さいのが◎。いざというときはコンビニで電池も購入できるしね。

ということで、仕事にプライベートにビシバシ使い倒おす気満々です。(^^)

 

PS:みおふぉんのファミリープランはこの4月から容量が月7G→10Gになった模様。お陰で繰越分と併せて4月は20G近く使える計算!まあ、使わないけどね。

 

ミュージックアンリミテッドが本日で終了。

月額利用料が980円に値下がりし、HQモード(320kbps)が新設されたのをきっかけに入った『ミュージックアンリミテッド』。

洋楽好きにとっては夢のようなサービスだったんだけど、1月末に衝撃の「サービス終了」がアナウンスされ、2ヶ月後の本日、とうとうその日が訪れてしまった。

 

ビートルズキング・クリムゾンAC/DCはとうとうカタログ化されることはなかったけど、ゼップやYMOはしっかりラインナップされたし(これにはビックリ)、スマホにアプリを入れれば、オフラインでも曲を聴ける等、自分にとっては無くてはならないサービスだっただけにほんと残念。。。

 

今後この手のサービスの世界基準となっているスポティファイと組むらしいけど、1月末のアナウンスから全く情報がなく、それがいつから開始されるか、どのように展開するのかが全くわからない状態。

PSを中心としたサービス展開のため、今までのようにPCのブラウザからアクセスして聴くという形態はとられないという噂もあって、だとしたらちょっとなあ。

アカウントさえあればどの端末からでもアクセスできて、気軽に、そして大量のカタログを利用できるのが魅力だったのに。。。

新サービスも利用したいと思っているので、それに際しては是非

1 PCのブラウザからもアクセスOK

2 インターフェイスの改善(スポティファイのような使い勝手だと◎)

3 カタログにビートルズ導入

をお願いしたいところ。

昔からのソニー信者のお願い、どうぞお聞きとどけください。(笑)


Golden Slumbers - Carry That Weight - The End ...

 

ロール バ~ン その2

先日ここでも書いたとおり、手帳をロールバーンの渋青にしたわけだけど、それからまだ1ヶ月も立っていないというのに、

f:id:threeviewsofasecret:20150328081556j:plain

性懲りもなくこちらを購入。(笑)

渋青は普通の手帳だったけど、こちらは2015年のマンスリーダイアリーのついたもの。定価1000円(+tax)のものが1月始まりということもあり50%オフだったので、気づいたらレジに。。。

 

マンスリーダイアリー+メモというシンプルな構成だけど、この手のはメモ部分が貧弱なもの(だいたい10~20ページ位)が多い中、こちらは100ページを超える大容量。

f:id:threeviewsofasecret:20150328083048j:plain

ダイヤリー部分も1日のマスが大きくて書きやすい。うん、いい買い物だった。

f:id:threeviewsofasecret:20150328082010j:plain

ロールバーンといえば最終ページのクリアファイルが便利なんだけど、こちらのダイヤリーには10枚付属。(通常は5枚)この配慮も嬉しいなあ。

 

f:id:threeviewsofasecret:20150328082102j:plain

でも購入の決め手になったのは、実はこの大きめのリング。

通常の手帳よりも枚数が多いため、このリング部も径が大きめになっているので、

f:id:threeviewsofasecret:20150328082202j:plain

お気に入りのLAMYアルスターがすっぽり。(^^)

ペンフォルダーをわざわざ付ける必要もなく、見栄え的にもスッキリ。

個人的にはこれ、ポイント高い。

 

ということでこれが最終形になればいいなあ。

手帳としてのポテンシャルの高さは認めるところなので、今後あれこれ迷うことがないようにしたいもの。

しっかり使い倒したい。

 


Boards of Canada - Roygbiv [Music Video] - YouTube